クレヨンハウス、同時代絵本作家を対比 「英語絵本のベストは、どの絵本だ!」
クレヨンハウス東京店は11月から、海外ロングセラー作家の洋書絵本を対決形式で展示・販売する企画「この星の、英語絵本のベ…続き
クレヨンハウス東京店は11月から、海外ロングセラー作家の洋書絵本を対決形式で展示・販売する企画「この星の、英語絵本のベ…続き
イーブックイニシアティブジャパンは9月30日、運営するeBookJapanサイトで、巨匠の時代マンガを特集する新中吊り…続き
ブックオフコーポレーションは9月29日開催の取締役会で、ヤオコーの子会社でTAUTAYA22店舗、yc―vox1店舗を…続き
不忍ブックストリート青秋部が主催する「秋も一箱古本市2008」が10月12日の11~17時まで、東京・台東・文京区の谷…続き
朝の読書推進協議会は9月30日、今年で20周年を迎えた「朝の読書」に取り組んでいる児童・生徒の数が950万人を超えたと…続き
大阪屋は今春、栗田出版販売との全般的な業務提携を発表したが、その後、7月31日に洋販ブックサービス、8月25日には明林…続き
【九州】いよいよ年末商戦のスタート。販売集団「金文会」では、主婦の友社の大型企画「毎日のおかずレシピBEST600」「…続き
金海堂(宮崎県都城市)の中村吉寛社長は、読者と書店、出版社などが参加するSNS(ソーシャル・ネットワーク・システム)「…続き
マガジンハウスは9月10日に3点で文庫を創刊したが、早くも1点を重版した。10月1日には第2回配本の3点を発売したが、…続き
幻冬舎は09年3月23日、月刊女性誌「GINGER(ジンジャー)」を創刊する。ポスト団塊ジュニア世代に向けたファッショ…続き