用語検索サイト「kotobank」開設へ 朝日、講談社、小学館、ECナビ
朝日新聞社、朝日新聞出版、講談社、小学館、ECナビは4月23日、用語検索のプラットホームサイト「kotobank」を開…続き
朝日新聞社、朝日新聞出版、講談社、小学館、ECナビは4月23日、用語検索のプラットホームサイト「kotobank」を開…続き
日本雑誌協会は4月21日、東京・新宿区の日本出版クラブ会館で第54回通常総会を開き、文藝春秋・上野徹社長を新理事長に選…続き
株式会社日本著作出版権管理システム(JCLS)は4月20日、東京・新宿区の日本出版クラブ会館で臨時株主総会を開き、7月…続き
JTBパブリッシングは4月20日、通巻1000号となる『JTB時刻表』5月号を発売したが、これを記念するイベントが同日…続き
出版流通対策協議会は4月20日、Google「和解案」に反対するとともに、会員各社及び出版社に対して、和解からのオプト…続き
ジュンク堂書店は4月21日、インターネット事業部門を分離独立し、大阪屋との共同出資で株式会社「HON(ほん)」を設立し…続き
東武ブックスが31番目の店舗,「Red Wall」を4月24日に開店する。東武鉄道が東武野田線柏駅構内に「駅ナカショッ…続き
ビデオリサーチは4月16日、雑誌の閲覧状況などを調査した「MAGASCENE(マガシーン、雑誌メディア調査)」の08年…続き
講談社は4月16日、東京・文京区の同社会議室で09年春夏新刊書籍説明会を開催し、10月に刊行予定の『CDえほん まんが…続き
イーブックイニシアティブジャパンは4月14日、オールカラーの本格的なデジタルコミックWebマガジン『KATANA』を創…続き