「押し紙報道」で読売が新潮を提訴 損害賠償と謝罪広告の掲載を求め
読売新聞東京、大阪、西部の3本社は7月8日、『週刊新潮』に虚偽の記事を掲載され、名誉を傷つけられたとして、発行元の新潮…続き
読売新聞東京、大阪、西部の3本社は7月8日、『週刊新潮』に虚偽の記事を掲載され、名誉を傷つけられたとして、発行元の新潮…続き
第16回東京国際ブックフェアが7月9~12日、東京・江東区の東京ビッグサイトで開催され、世界30カ国から800社が出展…続き
出版社8社の共同企画「35ブックス」は、書店マージン35%、返品歩安入帳の特別条件を実施するが、大手取次各社は今回特例…続き
【九州】福岡県トーハン会の第29回総会と懇親会が7月7日、福岡市のホテルニューオータニ博多で開かれ、会員書店28社36…続き
小学館は6月末、携帯向け電子書店「ケータイ★まんが王国」を運営するビービーエムエフ(Bbmf)に出資した。これまでも制…続き
村上春樹『1Q84』の韓国での翻訳出版が決定したが、アドバンス(前払い印税)の額が1億円を超え、翻訳出版としては韓国史…続き
ジュンク堂書店は8月14日、名古屋市に2店舗目となる名古屋ロフト店を600坪で出店する。取引取次はトーハン。 場所…続き
第16回東京国際ブックフェア2009(TIBF09)は明日7月9、東京・台東区の東京ビッグサイト西展示棟1・2ホールで…続き
大活字普及センターはこのほど、これまで1冊5000円で受注活動を行ってきたオンデマンド版を本体1800円に値下げした。…続き