首都圏栗田会、大沢在昌氏が電子書籍の展望語る
第2回首都圏栗田会総会は7月14日、東京・文京区の椿山荘で開かれ、栗田出版販売・郷田照雄社長は大阪屋との業務提携で建設…続き
第2回首都圏栗田会総会は7月14日、東京・文京区の椿山荘で開かれ、栗田出版販売・郷田照雄社長は大阪屋との業務提携で建設…続き
さわや書店本店では7月12日から1カ月間、「本屋の選挙」と銘打った増売企画を、平台コーナーで展開している。 この企…続き
ホビージャパンは6月24日、定時株主総会ならびに取締役会を開き、松下大介副社長が社長に昇任し、山口英生社長は会長に就任…続き
〈新役員体制〉 取締役会長=(昇)山口英生 代表取締役社長=(昇)松下大介 代表取締役副社長=(昇)伊東永…続き
トーハンは7月2日、CHIグループの図書館流通センター(TRC)と図書流通に対し、20億円の損害賠償を求める民事訴訟を…続き
国立国会図書館は7月20日、出版社と共同で「全文テキスト化実証実験」を行うことを発表し、賛同する出版社や印刷会社の募集…続き
暮しの手帖社は7月5日、定時株主総会ならびに取締役会を開き、阪東宗文副社長が社長に昇任し、横山泰子社長は非常勤取締役に…続き
〈新役員体制〉 取締役社主=大橋鎮子 代表取締役社長=(昇)阪東宗文 取締役編集部門担当=松浦弥太郎 …続き
【九州】第3回九州合同トーハン会が7月12日、福岡市のヒルトン福岡シーホークで開かれ、沖縄、佐賀を除く各県から会員書店…続き
第17回東京国際ブックフェア専門セミナーで7月9日、骨董通り法律事務所・福井健策弁護士が「2010年代のライツと契約 …続き