出版
本屋大賞授賞式、歴代受賞者が被災地へ応援メッセージ
第8回「2011年本屋大賞」発表会が4月12日、東京・港区の明治記念館で行われ、大賞は東川篤哉著『謎解きはディナーのあ…続き
中国移動、セルシス・ボイジャーのソリューションを採用
セルシスとボイジャーは4月13日、両社の電子書籍ソリューションをもとに北京索引互動信息技術有限公司(北京索引)が開発し…続き
大活字文化普及協会、震災被災者支援事業
NPO法人大活字文化普及協会は4月8日から、東日本大震災の被災者支援事業として「読み書き情報支援(情報提供および発信、…続き
TVドラマのコミックを連動配信、NTTソルとTBSなど
NTTソルマーレとTBSテレビ、兼松グランクスは4月7日、TBSドラマ「ハンチョウ4 神南署安積班」のオリジナルコミッ…続き
書目復権、オンデマンド含む79点の復刊を決定
人文系出版社8社の共同復刊事業である15回「書物復権」の書目が決定した。はがきと公式サイト、特別協力の復刊ドットコム特…続き
CCC、電子書籍配信にTポイント付与
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)とシャープの合弁会社であるTSUTAYA GALAPAGOSは4月11日か…続き
書協、第16回謝恩価格本フェアを開催へ
日本書籍出版協会は第16回となる出版社共同企画「期間限定 謝恩価格本フェア」を、「子どもの読書週間(4月23日?5月1…続き
大阪屋友の会連合大会、秋以降に延期
大阪屋友の会と大阪屋は4月8日、6月7~8日に三重県・志摩市で開催を予定していた「第45回大阪屋友の会連合大会」を秋以…続き
河北新報・福島民報、震災の写真集が発売前重版に
東日本大震災の発生を受け、河北新報社は4月9日に報道写真集『巨大津波が襲った 3・11大震災』を出版、福島民報社も4月…続き