『文藝春秋』木俣編集長と『新潮45』三重編集長が「総合月刊誌」をテーマに熱弁
新潮社は12月12日、東京・新宿区の同社会議室で『新潮45』三重博一編集長と『文藝春秋』木俣正剛編集長による対談を書店…続き
新潮社は12月12日、東京・新宿区の同社会議室で『新潮45』三重博一編集長と『文藝春秋』木俣正剛編集長による対談を書店…続き
日本書店商業組合連合会(日書連)とウェイズジャパンは12月15日、東京・千代田区の書店会館で電子書籍端末など販売事業提…続き
日本書店商業組合連合会(日書連)は12月14日、東京・千代田区の帝国ホテルで出版年末懇親会を開催し、大橋信夫会長(東京…続き
「電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議」で示された「まとめ」が、出版者への権利付与に後ろ向きの文言だった問題で…続き
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は12月9日、「Tカード提示で被災地に児童館を。」プロジェクトによって9月…続き
編集工学研究所は、松丸本舗で12月9日からクリスマスブックギフト「メリーブックリスマス2011」を、翌12年1月2日か…続き
東京都書店商業組合は12月2日に12月定例理事会を開き、デジタル戦略推進委員会から、日本書店商業組合連合会とウェイズジ…続き
大修館出版販売は11月25日、定時株主総会ならびに取締役会を開き、野田輝彦取締役が常務に昇任した。また、大阪支店・三宅…続き
〈新役員体制〉 代表取締役社長=鈴木一行 常務取締役学校教育事業部担当・仙台営業所長=(昇)野田輝彦 取締…続き
日教販の第63期(10・10・1~11・9・30)業績は、小学校の学習指導要領改訂によって教科書部問が大幅に伸び、売上…続き