「すべての教室へ新聞を」運動、実施校は1817校に
日本新聞販売協会が提唱している「すべての教室へ新聞を」運動は、6月現在で実施校が1817校となった。内訳は小学校が81…続き
日本新聞販売協会が提唱している「すべての教室へ新聞を」運動は、6月現在で実施校が1817校となった。内訳は小学校が81…続き
朝日新聞社は7月20日から、mediba(東京・港区、大朝毅代表取締役)と共同で、全国の野球ファンや草野球チームを応援…続き
10年度新聞協会賞の応募作品が7月5日、出そろった。編集部門には「ニュース」「写真・映像」「企画」の3部門に42社61…続き
毎日新聞社が6月1日に創刊した「MAINICHI RT」が7月15日から、駅売店での1部売り(100円)を始めた。…続き
朝日新聞社は今年も、アサヒ・コムや携帯ニュースサイト「朝日・日刊スポーツ」で高校野球特設サイトを開設、地方大会も含め、…続き
「地域新聞だから面白い」を掲げて、盛岡タイムス社(盛岡市、大内豊社長、1969年10月創刊)は「盛岡タイムス」創刊40…続き
読売新聞販売店(YC=読売センター)でつくる読売七日会と東京読売会の合同総会が7月9日、東京・港区のグランドプリンスホ…続き
岩手日報社は7月11日から、結婚や出産、誕生日といった記念日を号外にして届ける個人向け記念号外サービス「IWATTE」…続き
毎日新聞社が発行する週刊誌「サンデー毎日」が、今年7月18日号(7月6日発売)で創刊5000号を迎えた。週刊誌として日…続き
西日本新聞社は7月14日から、九州以外の地区(沖縄含む)に住んでいる人を対象に、プロ野球・福岡ソフトバンクホークスや九…続き