【熊本地震関連】熊本日日、阿蘇地区をのぞき新聞を配送
熊本地震で大きな被害を受けた地域の地元紙である熊本日日新聞社は、本震が発生した4月16日、一時停電のため2時間ほど印刷…続き
熊本地震で大きな被害を受けた地域の地元紙である熊本日日新聞社は、本震が発生した4月16日、一時停電のため2時間ほど印刷…続き
青森県を中心とした北東北3県と北海道の常設物産館「Kita―pre」が4月15日、東京・神楽坂にオープンした。運営する…続き
朝日新聞社と、企業などの広告手法として急拡大しているオウンドメディアなどを手がけるITベンチャー、サムライト(池戸聡代…続き
日本新聞協会は4月8日から10日までの3日間、東京・世田谷区の商業施設・二子玉川ライズで、新聞の魅力などを伝える参加型…続き
全日本広告連盟(全広連)は4月8日、第10回「全広連鈴木三郎助地域キャンペーン大賞」を河北新報社の「今できることプロジ…続き
【中部】東愛知新聞社は4月1日付で新社長に本多亮取締役相談役が就任した。3月14日に開いた臨時取締役会で決めた。東日本…続き
毎日新聞社は、4月からBS11で始まった報道番組「報道ライブ MOVE UP22」で、翌日朝刊に掲載するニュースを、デ…続き
読売新聞は4月4日から夕刊で内村光良さんの長編小説「金メダル男」の掲載を開始した。掲載は6月下旬までの計60回の予定で…続き
毎日新聞のジュニア向けニュース学習誌『月刊Newsがわかる』で好評連載中のマンガ「Newsがわからん!!」(作・とんだ…続き