文化通信社「こどものための100冊キャンペーン」開始 書店、図書館、保育園など通し15万部提供
文化通信社は6月20日、「こどものための100冊キャンペーン」を開始した。書店や図書館で子ども…続き

文化通信社は6月20日、「こどものための100冊キャンペーン」を開始した。書店や図書館で子ども…続き
noteは6月9日、note pro利用法人のメディア運営やコンテンツ制作を支援するnote …続き
朝日新聞社が運営するニュースサイト「朝日新聞デジタル」は、2021年5月に創刊10周年を迎えた…続き
フライヤーは6月15日、書籍要約サービス「flier(フライヤー)」のユーザー閲覧数に基づく2…続き
「笛吹けど踊らぬ」国民大衆 東京・JR山手線日暮里駅から谷中墓地を左手にまっすぐ伸びる小さな坂道があ…続き
童心社は5月27日の第64回定時株主総会並びに取締役会で、後藤修平取締役が代表取締役社長に就任するなど新役員体制を決め…続き
集英社インターナショナル刊行の女性作家によるノンフィクション作品が、相次いで賞を受賞している。20…続き
富士山マガジンサービスと図書館流通センター(TRC)は6月11日、TRCが主に公共図書館を中心に提供している電子図書館…続き
朝日新聞出版は6月17日の定時株主総会並びに取締役会で社長室付の市村友一氏が代表取締役社長に就任するなど新役員体制を決…続き
〈組織変更〉 ▽雑誌営業部、書籍営業部、文庫・新書営業部、開発営業部を廃止し、第一営業部(文藝春秋編…続き