「スポニチ」 6月から月ぎめ購読料を値上げ
スポーツニッポン新聞社は5月12日、本紙の月ぎめ購読料を6月から、現在の3353円(税込、以下同)から3700円に改定…続き
スポーツニッポン新聞社は5月12日、本紙の月ぎめ購読料を6月から、現在の3353円(税込、以下同)から3700円に改定…続き
デーリー東北新聞社(青森県八戸市)は5月19日に開いた取締役会で、役員人事を内定した。代表取締役社長に広瀬知明取締役を…続き
双葉社は、「クレヨンしんちゃん」シリーズ初の3DCG映画「しん次元!クレヨンしんちゃんTHE …続き
株式会社世界文化ホールディングスは、販売管理や資材原価管理などに光和コンピューターの「出版ERP」を利用しているが、販…続き
文化通信社は、4月29日から「こどものための100冊」キャンペーンを開催している。配布する冊子「こどものための100冊…続き
東京都千代田区は書店と出版社などが集まる神保町を擁し、大手全国紙も本拠を置く活字文化産業の集積…続き
「ChatGPT」がサービスを開始してまだ6カ月足らず。世界を席巻する存在になった生成AIを巡る規制論議が活発化してい…続き
前回㊤で紹介したブルネルと、今回紹介するナイチンゲールは、クリミア戦争での野戦病院で大きな貢献を行った。ブルネルはプレ…続き
日本出版クラブは5月8日、第62回「全出版人大会」を東京都内のホテルで開催し、第一部で廣野眞一大会委員長(集英社)が大…続き