日書連、出版社の報奨制度調査を実施 スリップからPOSデータ
日本書店商業組合連合会は2月22日、東京・千代田区神田駿河台の日本書店会館で2月定例理事会を開催し、出版社に対して報奨…続き
日本書店商業組合連合会は2月22日、東京・千代田区神田駿河台の日本書店会館で2月定例理事会を開催し、出版社に対して報奨…続き
【中部】ゲオは2月21日、同社が発行済株式の83・7%を保有する連結子会社ゲオエステートが名古屋証券取引所から、新興企業…続き
トップカルチャーが2月21日に公表した08年10月期第1四半期(07・11・1~08・1・31)の連結業績は、売上高7…続き
トークセッション「ハッピーキャリアの秘密」を開催。 出演者は遠藤千咲(人生銀行・タカラトミー)、芝…続き
アマゾンジャパンは2月20日から、「ハリー・ポッターストア」で「日本で一番ハリーな街Top100」を開始、同日時点の第…続き
NPO法人日本文学出版交流センターは、13人のノーベル文学賞受賞者の作品を手がけ、ブッカー賞の設立者でもあるイギリスの…続き
昨春に急逝した文筆家・池田晶子さんを記念する賞「わたくし、つまりNobody賞」の第1回受賞者に川上未映子さんが決定し…続き
【訃報】名女川政治氏 89歳(なめかわ・まさはる=文藝春秋・名女川勝彦取締役の父)2月21日死去。通夜は2月26日午後6…続き
講談社は2月4日、講談社BOXレーベルで新人発掘と編集者育成を担う定期刊行媒体「パンドラ」を創刊したが、売れ行き好調だ…続き
阪急リテールズは4月23日に直営書店「ブックファースト レミィ五反田店」を、JR、東急池上線五反田駅直結の商業施設「r…続き