東京組合青年部、新年会を開催 今年は万引きポスター、増員など
東京都書店商業組合青年部は2月13日、東京・文京区のホテルガーデンパレスで新年会を開き、山辺真次会長は今年は万引き防止…続き
東京都書店商業組合青年部は2月13日、東京・文京区のホテルガーデンパレスで新年会を開き、山辺真次会長は今年は万引き防止…続き
【関西】京滋日販会の第17回総会、商談会が2月7日、京都市の新都ホテルで開催され、役員改選では冨田英男会長(葵書房)の続…続き
日本雑誌広告協会と日本雑誌協会は2月12日、東京・港区の電通ホールで、第3回雑誌広告セミナー「『絆』愛読者と雑誌のチカ…続き
ダイヤモンド社が発行した「週刊ダイヤモンド」05年9月17日号に掲載された記事「企業レポート 日本音楽著作権協会(ジャ…続き
日本出版販売と小学館は2月15日から、映画「ドラえもん のび太と緑の巨人伝」のキャンペーンとして、HonyaClub会…続き
明文堂書店は2月8日、魚津市のホテルグランミラージュで2008年新春方針説明会を開き、清水満社長のセミナー、懇親会を行…続き
角川グループパブリッシングと角川出版販売は2月8日、東京・千代田区のホテルメトロポリタンエドモントで、角川文庫創刊60…続き
大修館書店は2月7日、新書サイズで「KY式日本語―ローマ字略語がなぜ流行るのか」を3万部で発行したが、多くのメディアに…続き
NHKは3月31日から全く新しい英語番組としてクロスメディア企画「リトル・チャロ」の放送を開始するが、日本放送出版協会…続き