須原屋学校が閉校。30年177人の卒業生送り出す 須原屋研修生OB会
新年恒例の須原屋研修生OB会が1月8日、埼玉県・浦和ロイヤルパインズホテルで開かれ、高野嗣男会長は研修生制度について「…続き
新年恒例の須原屋研修生OB会が1月8日、埼玉県・浦和ロイヤルパインズホテルで開かれ、高野嗣男会長は研修生制度について「…続き
アマゾン・ジャパンは「なか見!検索」特別企画として作家・森村誠一氏の特別インタビューを掲載している。文芸作家としては初…続き
草思社は1月9日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請した。申請代理人は永石一郎弁護士(03-3356-7766)。…続き
トーハンが発表した年末年始店頭売行動向は、年末が4・3%減、年始が二桁の10・5%減で合計7・2%の減となった。&…続き
日本出版販売は1月7日、東京・千代田区の本社会議室で「平成20年新年仕事始め式」を開き、古屋文明社長は王子流通センター…続き
大阪屋は1月5日、本支社間の専用回線を使用してテレビ中継で始業式を行った。三好勇治社長は要旨次の通りあいさつした。…続き
日本出版販売は1月8日、東京・港区のザ・プリンスパークタワー東京で「新春を祝う会」を開き、書店、出版社など取引先と日販…続き
・新風舎、旧本社で民事再生の記者会見。訴訟報道で自費出版の受注が激減。・辰巳出版、廣瀬和二取締役が常務に昇任、今期か…続き
【訃報】金森弘三氏 97歳(かなもり・こうぞう=金森書店(岡山県井原市)代表・金森泰種氏の父)1月7日午後1時54分、老…続き
【訃報】鈴木智之氏 52歳(すずき・さとし=講談社前広報室長)1月8日、食道がんのため死去。通夜は1月10日18時から、…続き