本屋大賞、ノミネート作品発表 桜庭一樹2作品など
08年本屋大賞のノミネート作品は、直木賞を受賞した桜庭一樹の受賞作「私の男」と「赤朽葉家の伝説」の2点など10点が選ば…続き
08年本屋大賞のノミネート作品は、直木賞を受賞した桜庭一樹の受賞作「私の男」と「赤朽葉家の伝説」の2点など10点が選ば…続き
東京都書店商業組合は1月17日、東京・文京区後楽の東京ドームホテルで新年懇親会を開催、出版社から約150人、組合から約…続き
出版コンピュータ研究会は1月17日、東京・新宿の日本出版クラブ会館で第246回例会を行い、数理計画の岡野豊技師が「これ…続き
新潮社が07年9月27日に発売した「新潮日本語漢字辞典」(初版1万部)は、08年も好調で4刷3万部に達した。&nb…続き
"JPICと大学の文芸サークルの学生有志で組織する「大学読書人大賞」実行委員会は昨年末に「大学読書人大賞」を創設し、1…続き
「第7回文芸社ドラマスペシャル」の原作本は、「人生いろいろ 長男の結婚」に決まり、テレビ朝日系列で2月3日14時から放…続き
学習研究社は1月17日開催の取締役会で、100%の連結子会社学研トイズを解散することを決議した。学研トイズ06年から玩…続き
・【訃報】安藤龍男氏 71歳(あんどう・たつお=元NHK出版社長)1月19日12時47分、死去。通夜は1月23日18時か…続き
"21?25日の期間、無料でデモを行い帳票サンプルを配布する。問い合わせはPS事業部出版システム課、電話03(5280…続き
サンマーク出版は07年12月26日に「病気にならない生き方(3) 若返り編」「病気にならない生き方 レシピ集」を、初版…続き