2月の出版市場は4・7%減に 出版科研、閏年の反動も
出版科学研究所によると2月の書籍・雑誌販売額は前年同月が閏年で1日多かったこともあり、1817億6900万円、前年同月…続き
出版科学研究所によると2月の書籍・雑誌販売額は前年同月が閏年で1日多かったこともあり、1817億6900万円、前年同月…続き
米国の作家組合と出版社がGoogleとの和解に合意し、米国で著作権が保護されている世界中の権利者がこの和解に参加するか…続き
山形新聞社は4月1日から、当日の朝夕刊全紙面をパソコンで見ることができる「お届け電子版」サービスを開始した。購読者は山…続き
アルメディアによると2月の閉店面積は1万1185坪となった。1カ月間の閉店面積が1万坪を超えたのは02年3月以来7年ぶ…続き
〈役員担務変更〉 ▽販売局長を兼務(常務取締役編集局長)小林圭太 〈人事異動〉…続き
情報誌『いきいき』の発行や通販を行ってきたユーリーグは3月30日、東京地方裁判所に民事再生法の適用を申請したが、会社の営…続き
三省堂は『例解小学国語辞典 第四版』の刊行を記念して2月28日から、各地の書店で立命館小学校・深谷圭助校長を講師に迎え…続き
日本電子出版協会(JEPA)著作権委員会は4月16日15時から、「Googleブック検索の和解がもたらすもの」と題して…続き