アマゾン、新たにFCを2カ所開設へ
アマゾンジャパン・ロジスティクスは、11年中を目処に愛知県常滑市と宮城県岩沼市に新たな物流センター「アマゾン常滑FC(…続き
アマゾンジャパン・ロジスティクスは、11年中を目処に愛知県常滑市と宮城県岩沼市に新たな物流センター「アマゾン常滑FC(…続き
配送後に空になる新聞輸送トラックを有効活用しようと、河北新報社と日本製紙がタッグを組んだ。河北新報朝刊を配送したあとの…続き
「ブーメラン作戦始動 1000万部堅守」をスローガンに、読売新聞東京本社の新春所長会議が1月12日、東京都港区のグラン…続き
出版文化産業振興財団(JPIC)が提案している、成人式に自治体から新成人に本を贈る「20歳の20冊」が1月2~9日で2…続き
【関西】京都出版業界新年互礼会が1月6日、京都市中京区の京都ホテルオークラで開かれ、京都出版取次京栄会、日本書籍出版協…続き
光文社は1月11日、伊藤忠ファッションシステムと業務提携を結び、雑誌掲載商品の通信販売など、e―コマース事業をはじめと…続き
東京都書店商業組合は10年12月28?30日着荷で、昨年のVol・1に続く冊子『Booker’sブックレビューvol2』…続き
【九州】金文会の平成23年度新年互礼会は1月12日、福岡県二日市温泉・大丸別荘で行われ、会員30人、出版社69人、トー…続き
昨年11月に第1回を開催した首都圏書店大商談会(首都圏書店大商談会実行委員会主催)は、今年10月26日に東京・千代田区…続き
栗田出版販売は1月8日、東京・板橋区の本社で「新春あいさつの会」を開き、出版社、書店等から248社、480人が参加。郷…続き