取協、被災返品入帳依頼書の撤回求める 公取委の指導で
日本出版取次協会(取協)は11月14日、今年7月に取次各社から各出版社に書面で送られた「東日本大震災による被災商品の返…続き
日本出版取次協会(取協)は11月14日、今年7月に取次各社から各出版社に書面で送られた「東日本大震災による被災商品の返…続き
文部科学省の「電子書籍の流通と利用円滑化に関する検討会議」の第13回会合が11月16日、東京・霞が関の文部科学省東館3…続き
一般社団法人共同通信社は11月17日、第19回理事会を開催し、2012年の新年原稿について料金を引き下げることが報告さ…続き
日本新聞協会は11月16日、東日本大震災のような大災害に備え、協会加盟社同士のネットワーク作りを検討する「災害対策特別…続き
読売新聞グループ本社・渡辺恒雄会長は11月16日、東京・丸の内の東京会館で開かれた、第27回書店読売中公会総会の懇親会…続き
エースコックは12月5日、産経新聞大阪本社と共同開発した新商品「産経新聞 それゆけ!大阪ラーメン」を全国で発売する。希…続き
文化審議会著作権分科会法制問題小委員会は11月9日、第5回小委を開催し、電子書籍の流通と利用の円滑化に関する検討会議「…続き
ポプラ社は、5月に発売して40万部を超えたサッカー日本代表・長友佑都選手の『日本男児』について作文コンクールを実施、多…続き
【中部】愛知県書店商業組合(佐藤光弘理事長)は10月27日、名古屋市中村区のウインク愛知で「書店での電子書籍サービス」の…続き
出版界の11年冬季手当交渉は、日本出版労働組合連合会に加盟する出版各社の労働組合が10月27日の要求提出でスタート。要…続き