Booker’s、12月目途にスマホ対応へ
東京都書店商業組合デジタル戦略推進委員会は理事会終了後の会見で、ケータイ書店Booker’sの会員数が伸び悩んでいるこ…続き
東京都書店商業組合デジタル戦略推進委員会は理事会終了後の会見で、ケータイ書店Booker’sの会員数が伸び悩んでいるこ…続き
図書館流通センターは11月7日、同社が運営受託している公共図書館288館対象に、「CSR教養講座」の企画、運営サービス…続き
読売新聞社は、小学生向けの「読売KODOMO新聞」(タブロイド判、オールカラー、毎週木曜日発行)を、12月1日号から4…続き
ポプラ社は、ポプラポケット文庫『泣いた赤おに』(浜田廣介)原作の3DCGアニメ映画「friends(フレンズ)もののけ…続き
柏書房はこのほど、イタリアの写真家ピエルパオロ・ミッティカ氏の撮り下ろし写真集『原発事故20年 チェルノブイリの現在』(…続き
マガジンハウスは11月1日、東京・千代田区の東急プラザ「フーターズ」で、広告関係者を招いて雑誌『ターザン』創刊25周年…続き
"活字に関係する仕事に携わってきた本好きなメンバーが集まって「メールマガジン 高円寺電子書林」を創刊。11月号を10月2…続き
ジュンク堂書店は長野県松本市のJR松本駅近くのビルに出店を計画している。早ければ年内にも出店する方向で現在調整している…続き
山陽新聞社は11月30日付で香川版を廃止する。10月25日付紙面で社告した。これに伴い12月1日からは香川県内の配達エ…続き
朝日新聞社は10月31日、大阪本社が移転する「中之島フェスティバルタワー」(大阪市北区中之島、2012年10月末完成)で…続き