ニュース総合
医学書院、『今日の治療指針2014年版』にスマートデバイス版閲覧権を無料追加
医学書院は1月15日、創刊56周年となる総合治療年鑑『今日の治療指針2014年版』デスク判/ポケット判を購入した読者に…続き
「書物復権」共同復刊、吉川弘文館を加え10社に
今年で18回目となる「書物復権」共同復刊事業のリクエスト受付が始まり、139点140冊の候補が公開された。参加出版社は…続き
東愛知新聞、1月14日で紙齢2万号
【中部】東三河地区を中心に発行している「東愛知新聞」が1月14日付で紙齢2万号を迎えた。同紙は1957年(昭32)11…続き
金文会100周年記念式典、出版社など156人が参集
金文会は1月15日、筑紫野市二日市温泉の大丸別荘で創立100周年記念式典を開き、出版社やトーハンなどから156人が参加…続き
北海道新聞社 朝刊即売価格値上げへ
北海道新聞社は2月1日から、朝刊の 1部売り価格を値上げする。現行の130円(税込み)を140円(同)に改定する。1月…続き
書泉、リアルゲームブックシリーズ第2弾書泉ブックタワーで開催決定
書泉は3月14日より、東京・千代田区の書泉ブックタワー(秋葉原)で、謎解きゲーム・イベント「書泉リアルゲームブックシリ…続き
毎日新聞「愛読者セット」、会員10万人突破 27日からはCMも
毎日新聞社が昨年12月2日に始めた「毎日新聞愛読者セット」の会員数(愛読者会員、ウェブ会員の合計)が1月16日、10万…続き
第22回新聞製作技術展は2015年7月に開催
日本新聞協会の技術委員会は1月10日に開いた委員会で、第22回新聞製作技術展(JANPS2015)を、2015年7月2…続き
主婦と生活社、『すてきな奥さん』を休刊 後継誌へ移行
主婦と生活社は1月14日、月刊誌『すてきな奥さん』を4月2日発売の5月号をもって休刊し、5月発売号から後継誌『CHAN…続き
