信濃毎日新聞と朝日新聞、雪害援助協定を締結
信濃毎日新聞社と朝日新聞社は11月1日、「雪害による非常事態発生時の援助印刷に関する協定」を結んだ。 協定の内…続き
信濃毎日新聞社と朝日新聞社は11月1日、「雪害による非常事態発生時の援助印刷に関する協定」を結んだ。 協定の内…続き
小学館は10月21日、東京・千代田区の学士会館で、第6回新企画発表会を開催。『立原正秋電子全集』(全26巻)や、スマー…続き
大日本印刷(DNP)と丸善、東京大学出版会は10月23日、共同で大学教員向けにオリジナル教材の開発を支援する「大学・大…続き
帝国書院は『最新基本地図』が刊行開始から40周年を迎えることから、東京・新宿区の紀伊國屋書店新宿本店で、11月12日か…続き
文藝春秋は10月30日、電子書籍オリジナルの永江朗氏『充電完了。電子書籍の明日はどっちだ……』を発売した。同名の『週刊…続き
奈良・正倉院に伝わる宝物を展示する「第67回正倉院展」(読売新聞社特別協力)が10月24日から、奈良国立博物館(奈良市…続き
山梨日日新聞社は新聞製作システムを更新し、10月14日付の紙面から新システム「SAN―NET(サンネット)?」で製作を…続き
漫画家志望者にシェアハウスを提供するなど漫画家支援を行うトキワ荘プロジェクトを推進するNPO法人NEWVERYは、マン…続き
トーハンは10月27日、店頭活性化プロジェクトの一環として「文豪気分の旅プレゼントキャンペーン」を全国600書店で開始…続き
三洋堂ホールディングスは10月29日、傘下の三洋堂書店が新規事業である教育事業の第1号校として、三洋堂書店志段味店2階…続き