ニュース総合
毎日新聞、有料会員向けにWSJのコンテンツを追加料金なしで
毎日新聞社は4月4日から、デジタルサービスの有料会員(「デジタル毎日」または「愛読者プレミア」)向けに、米国の経済紙「…続き
集英社、「Cobalt」無料ウェブマガジンでスタート
集英社は4月1日、文芸誌『Cobalt』をウェブに移行し、無料のウェブマガジン「Webマガジン Cobalt」としてス…続き
書協、『これから出る本』リニューアル
日本書籍出版協会(書協)の近刊図書情報誌『これから出る本』は、2016年5月で創刊40周年を迎えるが、5月下期号(5月…続き
河出書房新社、秦建日子『KUHANA!』で地区限定販売に挑戦
河出書房新社は3月30日、秦建日子『KUHANA!(クハナ)』を初版1万部で刊行。初版の約8割を東海地方に配本し、その…続き
選抜高校野球、総入場者が球場リニューアル後の最多を記録
第88回選抜高校野球大会(毎日新聞社、日本高校野球連盟主催、朝日新聞社後援、阪神甲子園球場特別協力)の決勝が3月31日…続き
堺市、成人向け雑誌規制で雑協・書協の質問に回答
日本書籍出版協会(書協)と日本雑誌協会(雑協)は、大阪府堺市とファミリーマートが16日に締結した「有害図書を青少年に見…続き
出版社4社共催「ハッカソン」優秀作品を期間限定公開
THE FASHION HACK実行委員会(ハースト婦人画報社、講談社、集英社、小学館)は3月28日~4月22日の期間…続き
JCOPY、JRRCからの脱退を決定
一般社団法人出版者著作権管理機構(JCOPY)は3月30日の理事会と社員総会で、公益社団法人日本複製権センター(JRR…続き
