日本図書普及、27年ぶり発行高500億切る
日本図書普及の第56期(15・4・1~16・3・31)業績は、図書カード発券高が484億8900万円、前期比16・9%…続き
日本図書普及の第56期(15・4・1~16・3・31)業績は、図書カード発券高が484億8900万円、前期比16・9%…続き
文芸社が今年創立20周年を迎えたことから、このほど同社と草思社は作家を発掘するプロジェクト「草思社・文芸社W出版賞」を…続き
黒木書店(資本金1000万円)は6月15日、福岡地裁から特別清算開始決定を受けた。申請人は森脇啓太弁護士(東京都千代田…続き
日本書店商業組合連合会(日書連)はこのほど、2005年に実施して以来となる「全国小売書店経営実態調査」の調査結果を公表…続き
朝日新聞朝刊スポーツ面で、タレントのマツコ・デラックスさんによるパラアスリートとの対談企画が、6月24日付の紙面から始…続き
日本新聞協会広告委員会は6月10日、2015年「全国メディア接触・評価調査報告書」を発行した。印刷部数は8000部。会…続き
【北海道】帯広市に本部を置く書店ザ・本屋さん(高橋智信社長)は6月20日、JR帯広駅直結の商業施設「エスタ」東館1階に…続き
日本出版者協議会(出版協)が主催する編集連続講座の第1期「企画から増刷決定までの現場実務を学ぶ」(全6回)が、7月8日…続き
講談社は6月22日、女性月刊誌『ViVi』の公式通販サイト「NET ViVi Coordinate Collectio…続き
American Girl Place(アメリカン・ガール・プレイス)少女に物語を売る人形店 女児向けの…続き