EDUPUB、国際会議を東京で開催 デジタル教科書の国際仕様策定
International Digital Publishing Forum(IDPF)、日本教育情報化振興会(JAP…続き
International Digital Publishing Forum(IDPF)、日本教育情報化振興会(JAP…続き
【九州】西日本新聞社は8月22日、国内最大手のクラウドソーシング会社、ランサーズ(東京・渋谷区、秋好陽介社長)と提携し…続き
ハースト婦人画報社は、蔦屋書店、紀伊國屋書店、リブロ、有隣堂など全国の主要書店1062店舗で、2014年8月23日から…続き
新聞社中心にコンテンツの電子化支援事業を展開しているネクステップ・ソリューションズ(東京・千代田区)は9月から、記事の…続き
昭文社は8月21日、『まっぷるマガジン』『ことりっぷ』シリーズなどに掲載している7万件以上の観光スポット情報をインター…続き
ディスカヴァー・トゥエンティワンと、小説投稿サイト「CRUNCH MAGAZINE(クランチマガジン)」を運営するCR…続き
カルチュア・コンビニエンス・クラブの関連会社アース・スター エンターテイメント(ESE)は8月12日、スマートフォン向…続き
大日本印刷(DNP)が提供する店舗や施設など、特定エリア限定で電子雑誌を配信するサービス「チェックインマガジンゼロ」が…続き
文藝春秋は8月9日、『文藝春秋』9月号電子版を雑誌と同時発売する。同誌は7月17日に発表になった第151回芥川賞受賞作…続き
KADOKAWAは8月1日から、同社が運営する無料ウェブコミックサービス「ComicWalker」内で「台湾漫画FOR…続き