光文社、全月刊誌の電子配信開始へ
光文社は4月1日発売の『STORY』から、同社発行の全月刊誌の有料電子配信を開始する。雑誌不況と言われる中で伸長してい…続き
光文社は4月1日発売の『STORY』から、同社発行の全月刊誌の有料電子配信を開始する。雑誌不況と言われる中で伸長してい…続き
インテージはこのほど、書店の販売データを収集し出版社に提供する「出版POSシステム」をはじめとしたシステムソリューショ…続き
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)グループのTSUTAYAは3月13日、Bookliveとの提携サービスとし…続き
朝日新聞社は、朝日新聞の電子版「朝日新聞デジタル」のスマートフォン・タブレット向けアプリを大幅にリニューアルした。…続き
朝日新聞社は2月27日、スマートフォンアプリに特化したテクノロジーとサービスを提供するベンチャー企業、FULLER(千…続き
マンガ翻訳コンテスト「Manga Translation Battle vol.3」(主催=デジタルコミック協議会、協力…続き
日本出版インフラセンター(JPO)は2月25日、東京・新宿区の日本出版会館3階JPO会議室で業界紙向け「ためほんくんの…続き
日本出版インフラセンター(JPO)の「書店における電子書籍販売推進コンソーシアム」が昨春から進めてきた「リアル書店での…続き
大日本印刷(DNP)は2月20日から、専門紙・業界紙の電子新聞を販売する「デジタル新聞ダイレクト by honto」(…続き
講談社の森武文専務は2月17日、東京・文京区の同社本社で開いた「2015年講談社企画説明会」で、第76期の売上高は11…続き