モリサワ、エムシーマガジンが中小企業優秀新技術・新製品賞受賞
モリサワの電子雑誌制作ツール「MCMagazine(エムシーマガジン)」が、このほど公益財団法人りそな中小企業振興財団…続き
モリサワの電子雑誌制作ツール「MCMagazine(エムシーマガジン)」が、このほど公益財団法人りそな中小企業振興財団…続き
神奈川新聞社は4月1日、ニュースサイト「カナロコ」をリニューアルした。6月から有料会員制も開始する予定で、「スポーツに…続き
講談社は4月7日から、同社のデジタル雑誌『Hot―Dog PRESS(HDP)』のコンセプトをくんだ情報バラエティ番組…続き
株式会社ザイルは今年5月、電子書籍ストアの閉鎖に伴うリスクを回避するサービス「本棚レスキュー」を開始する。閉鎖ストアの…続き
映像産業振興機構(VIPO)は経済産業省が実施する「地域経済活性化に資する放送コンテンツ等海外展開支援事業費補助金」を…続き
毎日新聞社は4月1日から、海外でも発行当日の新聞を紙面レイアウトのまま読むことができる法人向けデジタルサービス「毎日新…続き
日本電子図書館サービス(JDLS)は4月から、電子図書館サービス「LibrariE(ライブラリエ)」の図書館に向けた営…続き
ディスカヴァー・トゥエンティワンは3月17日、小説投稿の新サービス「novelabo(ノベラボ)」をプレオープンし、投…続き
株式会社出版デジタル機構(pubridge)は5月から、電子書籍の書誌情報で業界標準を目指す「共通書誌情報システム」を…続き
ソフトウエア商品の開発と販売を行うジャストシステム(東京・新宿区)は3月11日、マンガアプリの利用に関する実態調査の結…続き