出版社6社が「プラス電書フェア」開始、ジュンク堂池袋本店で
ポット出版や笠間書院など出版社6社は7月23日~8月23日まで、紙の本を買うと電子書籍を無料でダウンロードできる「プラ…続き
ポット出版や笠間書院など出版社6社は7月23日~8月23日まで、紙の本を買うと電子書籍を無料でダウンロードできる「プラ…続き
文部科学省は7月21日、東京・千代田区の文部科学省会議室で第3回「『デジタル教科書』の位置づけに関する検討会議」を開き…続き
講談社は『ViVi』9月号(7月23日発売)と『with』9月号(7月28日発売)の2誌で、デジタル版付録を実施してい…続き
復刊ドットコムは8月下旬、蓄積してきた復刊リクエストの集計データを有料で提供する新サービス「復刊オープンマーケティング…続き
ディー・エヌ・エーの子会社のエブリスタは7月16日、文学同人誌即売会「文学フリマ」事務局と提携し、文学フリマ出店者の作…続き
インプレスR&Dは7月27日の13時から、東京・千代田区のインプレスグループセミナールームで「プリント・オンデマンド(…続き
出版デジタル機構の第3期(2014・4・1~15・3・31)業績は、電子取次ビットウェイを合併したことで大幅な増収とな…続き
朝日新聞社は7月9日、マイクロソフト社がグローバルで展開する情報サイト「MSNニュース」(http://www.msn…続き
凸版印刷と子会社のBookLiveは7月3日、BookLiveが運営する電子書籍サービス「マンガ無料連載」を、凸版印刷…続き
東京国際ブックフェア実行委員会とリードエグジビションジャパン主催による第22回東京国際ブックフェア(TIBF2015)…続き