講談社、アンドロイドで「熱犬通信」開始 アップルの審査に不信
講談社は5月19日、NTTドコモアンドロイド搭載スマートフォン専用の男性向け雑誌アプリ「熱犬通信」の配信を開始、これに…続き
講談社は5月19日、NTTドコモアンドロイド搭載スマートフォン専用の男性向け雑誌アプリ「熱犬通信」の配信を開始、これに…続き
3月30日に67歳で逝去した講談社・野間佐和子社長のお別れの会が5月16日、東京・千代田区の帝国ホテルで開かれ、出版業…続き
講談社とエンターサイネージは5月11日、関係強化に向け講談社がエンターサイネージの株式の一部を取得したと発表した。…続き
講談社は5月11日、雑誌型コンテンツを配信するアプリケーションを「Mapli(電誌)」(マプリ〈デンシ〉)と名付け、今…続き
講談社は4月25日、東日本大震災の被災者に対する図書寄贈や救援募金などの支援活動について発表した。 …続き
講談社は4月25日、11年から刷新される「第33回読者が選ぶ・講談社広告賞」の特別サイトを開設した。広告賞や昨年設置し…続き
講談社主催の第5回大江健三郎賞の受賞作が『俺俺』(星野智幸著、新潮社)に決定した。昨年1年間に国内で刊行された、「文学…続き
講談社は3月28日、東日本大震災にともなう対応として、4月1日から定期刊行雑誌のバックナンバー受注とウェブでの無料公開…続き
講談社は3月15日、東日本大震災の被災地域に向けた救援金の募集を開始した。また、同社としても売上金額の一部を寄付する。…続き