【2022年新春インタビュー】中国新聞社・岡畠鉄也社長 創刊130周年 まちの未来創造する地域応援企業に
1892年、日刊「中國」を創刊。1945年の原爆投下では、社員114人が命を落とし、本社も被災するなか、他社の代行印刷…続き

1892年、日刊「中國」を創刊。1945年の原爆投下では、社員114人が命を落とし、本社も被災するなか、他社の代行印刷…続き
日本新聞協会は10月7日、2020年度の新聞協会賞6件と新聞経営賞1件を発表した。新聞協会賞に…続き
関東大震災(1923年)の影響で、東京の広告主の出稿が減少し、各地方紙は活路を見出すべく大阪に…続き
中国新聞社は3月26日、第72回定時株主総会と取締役会を開いた。任期(1年)満了に伴い、取締役7人を再任した。岡谷義則…続き
読売新聞大阪本社と中国新聞社(広島市)は3月1日、緊急時の新聞発行に関する相互援助協定を締結した。協定は同日発効し、災…続き
中国新聞社と朝日新聞社は3月1日、大規模災害などを想定した緊急時の相互援助協定を締結した。大地震や豪雨などの大規模災害…続き
中国新聞社は2月1日付で、役員の担務変更と局長異動を実施した。木原慎二取締役東京支社長が取締役販売担当、営業本部副本部…続き
博報堂DYメディアパートナーズとオープンエイトは1月27日、新聞記事をもとに、要約から音声化までを…続き
中国新聞社は1月14日、2月1日から本紙の月ぎめ購読料を朝刊3093円(税込み)から307円引き上げ3400円(同)に…続き