JPIC、第83回定例理事会 今年度も「子ども読書の情報館」
JPICは5月30日、東京・千代田区の山の上ホテルで第83回定例理事会を開き、事業報告・計画などを承認、今年度も文部科…続き

JPICは5月30日、東京・千代田区の山の上ホテルで第83回定例理事会を開き、事業報告・計画などを承認、今年度も文部科…続き
第9回「上野の森 親子フェスタ」(子どもの読書推進会議、JPIC共催)が5月3―5の3日間、東京・台東区の上野恩賜公園…続き
第15期JPIC読書アドバイザー養成講座修了式が3月8日、東京・新宿区の日本出版クラブ会館で行われ、肥田美代子理事長か…続き
"JPICと大学の文芸サークルの学生有志で組織する「大学読書人大賞」実行委員会は昨年末に「大学読書人大賞」を創設し、1…続き
第8回「上野の森 親子フェスタ」(子どもの読書推進会議、JPIC共催)が5月3―5の3日間、東京・台東区の上野恩賜公園…続き
JPIC・肥田美代子理事長の基調講演、パネルディスカッションなど。先着100人限定、参加費は一般2000円、学生1000…続き
JPICは文字・活字文化の日の10月27日からスタートした「読ませ大賞」のWeb投票1次集計(11月29日時点)の1位…続き
JPICは文字・活字文化の日の10月27日から、読者が好きな人に読ませたい本を投票する第1回「読ませ大賞」を開始するが…続き
「文字・活字文化推進機構」(仮称)の来秋設立を目指し、設立準備会世話人の日本書籍出版協会・小峰紀雄、JPIC・肥田美代…続き
JPICは9月27日、東京・神楽坂の日本出版クラブ会館で第78回定例理事会を開き、文字・活字文化の日の関連キャンペーン…続き