
PHP研究所

PHP 書店向けウェブ発注サイトを閉鎖 5月からBookインタラクティブに
PHP研究所は4月21日までに書店向けオンライン発注サイト「PHPWEBかけはし」を閉鎖した。5月6日からインテージテ…続き

小ロット製造で文庫・新書出荷率が大幅向上 PHP研究所・日販・DNP
PHP研究所と日本出版販売(日販)、大日本印刷(DNP)は共同で、デジタル印刷技術(POD)を利用して文庫、新書を小ロ…続き

PHP研究所 150万部突破の時代小説シリーズ最新巻刊行 オンラインイベントも開催
PHP研究所は3月23日取次搬入で、畠山健二氏の人気時代小説「本所おけら長屋」シリーズの最新18巻…続き

PHP研究所 月刊誌4誌を値上げへ 雑誌制作費高騰で
PHP研究所は雑誌制作における印刷代、用紙代、送料などの高騰を理由に月刊誌4誌を30~60円値上げする。4月10日発売…続き

PHP研究所、文芸書が好調 発売直後に増刷
PHP研究所の文芸書が好調だ。同社が9月9日搬入で刊行した、寺地はるな氏の『ガラスの海を渡る舟』…続き

PHP研究所 ベストセラー『道をひらく』 書店別の限定カバーを全国で
PHP研究所は、554万部のベストセラーで、創設者・松下幸之助による『道をひらく』を、数年前から各地域や書店オリジナル…続き

立川談慶氏、初の小説『花は咲けども 噺(はな)せども』(PHP研究所)刊行 出版記念落語会も開催へ
PHP研究所は5月13日発売で、落語家・立川談慶氏の初の小説となる『花は咲けども 噺(はな)せ…続き

【人事】PHP研究所 瀬津取締役が社長に就任
PHP研究所は9月28日に臨時株主総会と取締役会を開き、瀬津要取締役が代表取締役社長に就任した。清水卓智社長は…続き

PHP研究所 山本七平賞に『マーガレット・サッチャー』冨田浩司氏
PHP研究所はこのほど、第28回山本七平賞を冨田浩司氏『マーガレット・サッチャー 政治を変えた…続き
