早川書房創立80周年 ロゴ・キャラクターを作成 書店フェア・イベントなど開催
早川書房は今年、創立80周年を迎えることから、出版企画や記念フェア、イベント、キャンペーンなど80周年記念企画を実施す…続き

早川書房は今年、創立80周年を迎えることから、出版企画や記念フェア、イベント、キャンペーンなど80周年記念企画を実施す…続き
ミステリ、SF、海外文学、ノンフィクションで知られる老舗出版社の早川書房が今年7月23日に立ち上げたコミックサイト「ハ…続き
教養文庫シリーズを持つ出版社による恒例の共同フェア第11回「教養文庫コラボフェア」…続き
早川書房はこのほど、新書レーベル「ハヤカワ新書」を立ち上げた。第一弾として…続き
早川書房は6月20日に創刊する新レーベル「ハヤカワ新書」で、通常版とは別に「NFT(非代替性トークン)電子書籍」が付く…続き
首都圏を中心とした主要書店で構成する「悠々会」は11月9日、東京・新宿区の紀伊國屋ホールで講演会「本をひらく、世界がひ…続き
NPO法人本屋大賞実行委員会は4月6日、東京・港区の明治記念館で19回目となる「2022年本屋…続き
早川書房は9月10日、同社の強み「ミステリ」の手法を時代小説に盛り込んだ文庫レーベル「ハヤカワ 時代ミステリ文…続き
早川書房は11月1日、世界で6300万部を超える大ベストセラーの邦訳『フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ』上・下を、新…続き
早川書房は10月の新刊から、著作権者の承諾が得られた作品について、刊行翌月の電子配信を開始する。配信中のグイン・サーガ…続き