【決算】実業之日本社 『静かなるドン』電子版など好調で増収増益、グループ入り後最高益に
実業之日本社の第115期(2020・2・1~21・1・31)決算は、売上高29億5200万円(前期比8.7%増)、営業…続き
   実業之日本社の第115期(2020・2・1~21・1・31)決算は、売上高29億5200万円(前期比8.7%増)、営業…続き
   11月に本格サービスイン メディアドゥと光和コンピューターは5月11日、電子書籍の売上印税管…続き
   書籍出版社の青弓社は今年6月で創業40周年を迎える。ちょうど3月には「青弓社ライブラリー」が1…続き
   LINEはこのほど、日本全国の18歳から59歳の男女を対象に、「電子書籍の定額読み放題サービス」の現状の認知率、利用率…続き
                   メディアやコンテンツのビジネスにおいて「NFT」が話題を呼びはじめている。これまで、ゲームアイ…続き
   文化通信社が電子書籍制作・流通協議会、東京電機大学エルゴノミクスデザイン研究室と共同で実施した「2020年度電子書籍ビ…続き
電子出版制作・流通協議会(電流協)は12月18日、オープンセミナー「電子図書館・電子書籍貸出サービス調査報告2020発…続き
                   アルファポリスは11月12日、2021年3月期第二四半期(2020・4・1~9・30)決算を発表した。売上高は37億8…続き
                   丸善雄松堂は2012年から、教育・学術機関向け電子書籍プラットフォーム「Maruzen eBo…続き
   紀伊國屋書店は3つの電子書籍プラットフォーム「KinoDen(キノデン)」「ProQuest …続き