雑協 7月理事会「とって置きキャンペーン」参加雑誌は60誌以上
日本雑誌協会(雑協)は7月17日、東京・千代田区の出版クラブビルで理事会を開いた。次世代雑誌販売戦略会…続き

日本雑誌協会(雑協)は7月17日、東京・千代田区の出版クラブビルで理事会を開いた。次世代雑誌販売戦略会…続き
日本雑誌協会(雑協)は6月24日、東京・千代田区の出版クラブビルで会見を開き、次世代雑誌販売戦…続き
日本雑誌協会は6月16日、日本雑誌会館(東京・千代田区)で6月理事会・例会を開催、デジタルコンテンツ推進委員会から、「…続き
日本雑誌協会は3月17日、東京・千代田区の日本雑誌会館で3月理事会・例会を開催し、コンデナスト・ジャパン(東京・渋谷区…続き
日本雑誌協会編集委員会(柴生田晴四委員長・東洋経済新報社)は10月8日、エニグモ社が同7日に開始した雑誌オンライン販売…続き
日本雑誌協会デジタルコンテンツ推進委員会(大久保徹也委員長・集英社)は、総務省の「ITC利活用ルール整備促進事業(サイ…続き
日本雑誌協会は3月19日、東京・千代田区の日本雑誌会館で3月理事会を開催し、3月3~4日に開催された第2回世界デジタル…続き
雑協・書協創立50周年記念事業合同会議は11月15日、記念事業について記者会見を開き、完成した「50年史」の内容説明と…続き
書協と雑協の創立50周年記念事業については、相賀昌宏実行委員長が報告し、記念式典、「50年史」と「データベース出版史」…続き