謝恩価格本フェアスタート 93社が1349点を出品
"日本書籍出版協会は4月20日、第6回出版社共同企画「期間限定 謝恩価格本フェア」を開始した。インターネットの「バーゲ…続き
"日本書籍出版協会は4月20日、第6回出版社共同企画「期間限定 謝恩価格本フェア」を開始した。インターネットの「バーゲ…続き
"日本書籍出版協会は「出版契約に関する実態調査」の結果を発表した。過去1年間の新刊で書面によって契約を締結したのは59…続き
日本書籍出版協会第5回海外研修は6月28日から7月1日までの日程で韓国を訪問する。ソウルの書店や大韓出版文化協会、出版…続き
日本書籍出版協会と日本雑誌協会は創立50周年記念事業に関する50年史編集委員会を設置した。委員は以下の通り。&nb…続き
日本出版インフラセンターは商品基本情報センター運営のため、出版社に対して書籍1点につき500円の負担を求めているが、こ…続き
日本書籍出版協会は3月14日、05年度第2回通常総会を開き、4月からの新年度事業計画と予算案を承認した。朝倉邦造理事長…続き
出版4団体(日本書籍出版協会、日本雑誌協会、日本出版取次協会、日本書店商業組合連合会)で組織する出版個人情報保護連絡会…続き
日本書籍出版協会は12月13日、文字・活字文化振興特別委員会の第1回会合を開催した。昨年7月の文字・活字文化振興法施行…続き
日本書籍出版協会は11月22日の理事会で、日本図書館協会などがまとめた他館資料や「写り込み」の複写についてまとめたガイ…続き
故人の遺志で通夜、密葬は近親者で執り行った。中村氏は1960年に晶文社を創業。また、日本書籍出版協会常任理事、ヤングア…続き