【つぶや記】2025年9月30日付

2025年9月30日

 在住市(関西)、唯一の自動車教習所が閉校した。開校から50年の老舗校ということもあり、SNS上ではちょっとした話題に。「少子化、人口減、若者の車離れによる生徒不足で経営が悪化」の意見に対し、「『車離れ』なんて鉄道路線が網羅されている東京都心の一部。若者は車が欲しくても買えない」と反論するなどプチ論争が起こり興味深い◆車といえば小欄でも何度か触れたわが愛車。自動車税増額の13年を優に超え、買い替え時期と分かっているが、自宅車庫のサイズ的に全長410㎝までのコンパクトカーしか駐車できない。ガソリン高騰を考慮し、EV車を検討◆国産T社製の経験しかないが、bZ〇〇は予算・サイズともにオーバー。世界のエネルギー問題も相まってコンパクトカーのEV車増産は随分先だと聞く。若者よ、「欲しくても買えない」のは、おじさんも同じですよ。【堀雅視】