
超ロング「堂島ロール」の前で撮影に応じる鈴木氏(中央)
ポプラ社は11月1日、「鈴木のりたけ『きれてる』発売記念 トークライブ&ロールケーキパーティー」を日販グループのオチャノバ(東京・千代田区)で行った。10月刊行の最新作『きれてる』は、5万部を突破した大ヒット作『たれてる』に続く、「?と!のえほん」シリーズ第2弾。発売に合わせて、親子でも楽しめるスペシャルイベントを人気ロールケーキ「堂島ロール」で知られるモンシェールとのコラボレーションで開催した。人気作家・鈴木氏のトークに加え、人気のロールケーキが食べられるとあって、有料の参加チケットは完売し、大勢の親子連れなどが参加した。
新刊絵本『きれてる』の誕生秘話
トークでは、「?と!のえほん」シリーズ第2弾の『きれてる』について、シリーズ名に付けられた「?と!」の意味や、創作秘話・誕生のきっかけを鈴木氏がたっぷり語った。未公開の鉛筆ラフ画をスライドで見ながら、鈴木氏から繰り出されるユーモアあふれる解説に、参加した親子はすっかり心を掴まれている様子だった。

会場では『きれてる』の原画も展示された
鈴木氏による、新作『きれてる』とシリーズ第1弾『たれてる』の、サービス精神たっぷりな読み聞かせも行われ、会場はさらに大盛り上がり。大人も子どもも一緒になって、何度も笑いが巻き起こった。

『たれてる』読み聞かせの様子
「絵本を100倍楽しむ方法」というトークテーマでは、鈴木氏が自身のお子さんと楽しんでいる手作りのカードゲームや、名前付け遊びなどがクイズ形式で紹介され、鈴木氏が日々の子育てを楽しんでいる様子や、絵本のアイデアの源泉に触れることができた。

「おすすめ絵本3選」では、実際に読み聞かせで活躍した絵本などが紹介された
ロールケーキづくりに挑戦
トークライブのあとは、絵本のモチーフのロールケーキにちなみ、ロールケーキが食べられるパーティーを開催。モンシェールの協力で、1日に1万本売れたこともあるという「堂島ロール」との特別コラボが実現した。
コックコートに着替えて再登場した鈴木氏が、まずロールケーキにクリームを塗るところからスタートした。通常よりも大きな「堂島ロール」に、たっぷりのクリームを塗るだけでも一苦労。スポンジを巻くことに挑戦する際は、子どもたちも身を乗り出して、真剣な様子で鈴木氏を見守っていた。

ロールケーキづくりに挑戦する鈴木氏
モンシェールのパティシエのお手伝いのもと、鈴木氏が巻いた超ロング「堂島ロール」が完成。切り分けられるのを今か今かと待ち受ける子どもたちの様子に、パティシエとなった鈴木氏の顔にも笑みがこぼれた。
自身で巻いた、出来立ての「堂島ロール」に舌鼓をうち、コックコートのままサイン会へ突入。パティシエ・鈴木氏にサインをしてもらえる、貴重なサイン会となった。

サインを行う鈴木氏

