【インタビュー】ダイヤモンド社・山口圭介氏に聞く 『週刊ダイヤモンド』サブスク雑誌化の理由と手応え 〝雑誌を売る〟から〝ブランドを売る〟への転換

2025年7月1日

 やまぐち・けいすけ氏=早稲田大学卒業後、2004年産経新聞社入社、08年週刊ダイヤモンド記者となり、商社・銀行業界を担当。12年金融・政治担当の副編集長、17年IT・電機・政治を担当、18年ダイヤモンド・オンラインとの兼任副編集長、19年週刊ダイヤモンド編集部とダイヤモンド・オンライン編集部を統合したダイヤモンド編集部編集長などを歴任 やまぐち・けいすけ氏=早稲田大学卒業後、2004年産経新聞社入社、08年週刊ダイヤモンド記者となり、商社・銀行業界を担当。12年金融・政治担当の副編集長、17年IT・電機・政治を担当、18年ダイヤモンド・オンラインとの兼任副編集長、19年週刊ダイヤモンド編集部とダイヤモンド・オンライン編集部を統合したダイヤモンド編集部編集長などを歴任

 ダイヤモンド社は今年4月、112年間にわたって発行を続ける『週刊ダイヤモンド』の市販を取りやめ、定期購読のみの販売に切り替えた。同誌の2024年7~12月ABC公査部数は市販ビジネス誌でトップの9万1991部。しかし、このうち電子版が4万4877部と約半分を占め、紙と…続き、