学研教育出版、「エコー・スマートペン」11月から書店中心に発売
学研教育出版は11月上旬から、全世界で150万本以上販売されている米国Livescribe社の多機能デジタルペン「エコ…続き
学研教育出版は11月上旬から、全世界で150万本以上販売されている米国Livescribe社の多機能デジタルペン「エコ…続き
日本雑誌協会(雑協)は9月18日、東京・千代田区の日本雑誌会館で9月理事会・例会を開催し、14年4月の消費税率変更にと…続き
日本書店商業組合連合会は9月19日、東京・千代田区の書店会館で理事の変更に伴う臨時総会開催し、北海道書店商業組合は9月…続き
マイナビは9月18日、創立40周年を記念し、文庫レーベル「マイナビ文庫」を創刊し、アイランズ『地図から消えた東京物語~…続き
小学館は9月23日から、同社のファッション誌全9誌の電子配信を順次開始する。一部のストアを除き本誌発売と同時配信する。…続き
【関西】第22回関西日販会出版博覧会(パンパク)が9月12日、大阪・北区の大阪市中央公会堂で開かれ、出版社など66社が…続き
協和出版販売は8月19日に株主総会および取締役会を開き、監査役に吉田勝次氏を選任するなど新役員体制を決めた。なお、田辺…続き
日本能率協会マネジメントセンター(JMAM)は8月下旬から、同社のビジネス手帳「能率手帳」を引き継ぎ誕生した新ブランド…続き
ゴマブックスは9月18日、クレスコ、クィーリーの開発協力を得て電子書籍投稿サイト「BookSpace(ブックスペース)…続き