書協、出版社を対象に14年度新入社員研修会
日本書籍出版協会(書協)は4月7~9日の3日間、東京都・新宿区の日本出版会館と同・北区の日本出版販売(日販)王子流通セ…続き
日本書籍出版協会(書協)は4月7~9日の3日間、東京都・新宿区の日本出版会館と同・北区の日本出版販売(日販)王子流通セ…続き
東京都書店商業組合デジタル戦略委員会は、3月中旬からアンドロイド向け英語学習アプリケーション「エイゴスイッチ」店頭アフ…続き
東京都書店商業組合は3月4日、東京・千代田区の書店会館で3月定例理事会を開催し、支部活動アンケートの集計結果について報…続き
福音館書店は3月5日から同社の無料Webマガジン「Web福音館」で『魔女の宅急便』番外編「ソノちゃんがおソノさんになっ…続き
文化庁文化審議会著作権分科会は3月5日、東京・千代田区の東海大学校友会館で第39回会合を開催。今年度設置した3小委員会…続き
NPO法人本の学校は3月5日、東京・千代田区のTKPガーデンシティ竹橋で特別シンポジウム「街の本屋と図書館の連携を考え…続き
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)のエンタテインメント事業本部は3月4日、TSUTAYA TOKYO ROP…続き
小学館は今年で藤子・F・不二雄氏が生誕80周年を迎えることから、2月15日~4月7日までに発行する全雑誌51誌の表紙に…続き
河出書房新社は2月22日~3月2日、東京・渋谷区のBunkamuraギャラリーで「第8回大人の塗り絵コンテスト」の受賞…続き
SBクリエイティブは、5月より、書店向けに開発した「インテリジェント・ブックシェルフ(IB)」の書店設置を、ハーレクイ…続き