サンマーク出版、電子書籍のダウンロード数が紙の販売部数上回る
サンマーク出版は12月5日、11月におけるアマゾンでの電子書籍ダウンロード数が、同月のアマゾンでの紙の書籍の販売部数を…続き
サンマーク出版は12月5日、11月におけるアマゾンでの電子書籍ダウンロード数が、同月のアマゾンでの紙の書籍の販売部数を…続き
版元ドットコムと高円寺フェス2013実行委員会は10月26日~11月30日、伊豆大島支援募金活動を行い、このほど同島の…続き
ほんをうえるプロジェクトを推進するトーハンは11月30日、バス降車ボタン収集家の石田岳士氏の協力で、同プロジェクトのコ…続き
出版文化国際交流会(PACE)は11月28日、東京・新宿区の日本出版クラブで「創立60周年記念『感謝の集い』」を開催、…続き
オトバンクとWonderGOOを運営するワンダーコーポレーションは11月27日から、「オーディオブック」と関連書籍の共…続き
総合電子書籍ストア「BookLive!」は12月2日、2013年の電子書籍売上ランキング(2013年1・1~11・30…続き
出版者への権利付与を検討している「電子書籍と出版文化の振興に関する議員連盟」(河村建夫会長・自民)は12月4日、東京・…続き
白泉社は11月29日に定時株主総会ならびに取締役会を開き、常務取締役に酒井俊朗取締役を、役員待遇に前田哲也、矢倉孝裕、…続き
日本書籍出版協会(書協)は12月4日までの期間、14年2月5~10日までの期間台湾・台北の世界貿易センターで開催される…続き