インフォコム 電子コミック事業が300億円に
インフォコムは3月3日、電子コミック事業の売上高が2月末時点で300億円に達したと発表した。2…続き

インフォコムは3月3日、電子コミック事業の売上高が2月末時点で300億円に達したと発表した。2…続き
LINEと日本テレビ放送網(日テレ)、アニプレックスの3社は3月3日、「第1回令和小説大賞」の…続き
メディア企業が注目する読者課金モデル 出版プラットフォームのデジタル化が進む中、いまメディア各社がも…続き
LINEは2月25日、運営するニュースサービス「LINE NEWS」において、「LINEアカウントメディア プラットフ…続き
星海社は2月25日に第10期定時株主総会並びに取締役会を開き、代表取締役副社長の太田克史氏が代表取締役社長に就任し、林…続き
トーハンは3月2日、㈱情報工場との資本業務提携を行ったと発表した。取り組み第1弾としてトーハングループの八重洲ブックセ…続き
幻冬舎は2月27日、月刊誌『GOETHE』4月号の売れ行きが良いことから重版することを決めた。重版分は3月6日に出来。…続き
日本書籍出版協会(書協)は3月2日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、3月5日に予定していた…続き
楽天が運営するオンライン書店「楽天ブックス」はこのほど、「漫画(コミック)部門ランキング」を発表した。ランキングは学生…続き
日本文学振興会が主催する第162回芥川賞、直木賞の贈呈式が2月20日、東京・千代田区の帝国ホテ…続き