出版
【特別対談】PHP研究所×あさ出版 限られた時間で情報を伝える秘訣「7秒で分かるチラシ」
文化通信社が提供するデジタルチラシ配信サービス「BookLink PRO」で、開催した第2回「デジタル販促チラ…続き

文芸社×毎日新聞社 第7回人生十人十色大賞授賞式 長編部門最優秀賞は凪倫子『36歳、初めて推しができました』
文芸社は、毎日新聞社の協賛を得て主催している第7回人生十人十色大賞において、長編部門で最優秀賞に凪倫子『36歳、初めて…続き

【連載】「コレが"ウリ”です!~独立系書店の創意工夫~」⑨ ポルベニールブックストア(神奈川・鎌倉市)個人の本質に迫る選書
独立系書店が生き延びるための〝ウリ〟やノウハウを紹介する連載第9回。神奈川県鎌倉市で、ポルベニールブックストアを運営す…続き

新潮文芸振興会 第23回小林秀雄賞・新潮ドキュメント賞贈呈式 小林賞に『夢を叶えるために脳はある』、ドキュメント賞に『南海トラフ地震の真実』
新潮文芸振興会は、第23回小林秀雄賞に池谷裕二『夢を叶えるために脳はある 「私という現象」、高校生と脳を語り尽くす』(…続き

大正大学 書籍シリーズ「地域人ライブラリー」創刊 11月に3点を刊行
大正大学は2026年の大学創立100周年記念企画として書籍シリーズ「地域人ライブラリー」を創刊。11月5日に3点同時発…続き

PHP研究所 第33回山本七平賞は磯野真穂氏『コロナ禍と出会い直す』に決定
PHP研究所は第33回山本七平賞が磯野真穂氏の『コロナ禍と出会い直す 不要不急の人類学ノート』(柏書房)に決定したこと…続き
トーハン「HONYAL」 書店参入障壁下げ 「はじめやすくやめやすい」業態へ
トーハンは10月17日、東京・新宿区の本社で小型書店の開業パッケージ「HO…続き

丸善ジュンク堂書店 「書店員が選ぶ ノンフィクション大賞2024」 三宅香帆著『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』(集英社新書)に決定
丸善ジュンク堂書店各店は10月18日、全国の書店スタッフの投票による「書店員が選ぶ ノンフィクション大賞 2024」の…続き

文教堂 コンビニ併設書店運営会社とFC契約解消 トーハンが配送引継ぎ
文教堂GHD(グループホールディングス)とコンビニ併設書店を運営するエル・ティーエフ(スリーエフ・ローソン合弁会社)及…続き