出版者協議会が総会 「インボイス制度」反対 JPCAとの関係強化
一般社団法人日本出版者協議会は3月2日、第10回定時総会を東京・千代田区の「内海101会議室」で開き、2021年度の活…続き

一般社団法人日本出版者協議会は3月2日、第10回定時総会を東京・千代田区の「内海101会議室」で開き、2021年度の活…続き
一般社団法人日本出版者協議会(会長・水野久氏)は3月7日、声明「ロシアによるウクライナ侵攻に抗議し、即時撤退を要求する…続き
幻冬舎は2022年4月から、これまで偶数月に20点のペースで刊行してきた幻冬舎文庫を毎月10点のペースで刊行する。また…続き
プレジデント社は3月10日開催の株主総会で、鈴木勝彦常務が代表取締役社長に就任するなど新役員体制を決めた。長坂嘉昭社長…続き
アマゾンジャパンが、紙書籍が最大で実質50%値引きとなる販促企画を複数の出版社に案内していることが本紙の取材でわかった…続き
2021年より提携し出版流通改革に取り組む大日本印刷とトーハンは3月10日、東京都北区にあるD…続き
全米に24店舗を展開するアマゾン書店が今後すべて閉店となり、他にも同社がアメリカとイギリスで展開し…続き
ロシアのウクライナ侵攻。拙文が掲載される前に好転することを祈っているが・・・。 プーチンが最大の判…続き
私は福岡県のほぼ真ん中、かつて石炭産業で栄えた筑豊地方の小都市で産まれた。福岡と言えば、今や「食の…続き
ブックダムは2月14日にHPを開設し、書店を介した社会貢献事業「ペイフォワード文庫」を開始した。…続き