【詳報】電通「日本の広告費」 インターネット広告費2兆7052億円 マス四媒体由来デジタル広告費も1000億円超
電通は2月24日、日本の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2021年 日本の広告費」を発表した。総広告費は前…続き

電通は2月24日、日本の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2021年 日本の広告費」を発表した。総広告費は前…続き
三洋堂書店は3月3日、コミックアワード「#でらコミ!3」の入賞作品を発表した。大賞には三浦糀「アオのハコ」(集英社)が…続き
2014年9月2日、異能のクリエイター・遠山正道さんが「面白い!」と叫んだ瞬間、「1冊の本しか…続き
日本出版労働組合連合会は3月1日、声明「ロシアのウクライナ侵攻に抗議する」を発表した。声明は次の通り。 …続き
読めば心が熱くなる第2弾は「生き方」の教科書──。致知出版社は3月25日の取次搬入で、新刊『1…続き
福島民友新聞社はこのほど、震災の記憶と教訓を後世に伝えていくため、『東日本大震災10年 証言あ…続き
ジュンク堂書店池袋本店の名物企画「作家書店」で、「変貌する文芸誌」が2月19日から始まった。群像、新潮、すばる、文學界…続き
トーハンは3月3日から4月24日まで、講談社の人気児童書シリーズ「おばけずかん」と連動した店頭活性化企画を全国797書…続き
出版文化産業振興財団(JPIC)と日本図書普及は3月1日~5月29日の3カ月間、「磁気式図書カード…続き
日本出版販売(日販)が運営する出版流通学院は2月17日、第32期出版流通学院修了式をオンラインで開催し、計26名の受講…続き