日本出版者協議会が定時総会 インボイス制の実施中止求める活動など強化
一般社団法人日本出版者協議会は3月13日、第11回定時総会を東京都内で開催した。2022年度の活動・決算報告に続き、2…続き

一般社団法人日本出版者協議会は3月13日、第11回定時総会を東京都内で開催した。2022年度の活動・決算報告に続き、2…続き
凸版印刷のグループ会社「BookLive」(ブックライブ)…続き
JPIC読書アドバイザーズクラブ(略称・JRAC)は3月14日、第4回「親子で読んでほ…続き
株式会社税務経理協会は3月22日、新事務所に移転する。新事務所はかつて本社を置いており、グループ会社で税務・会計の実務…続き
本を読む人口が減っている時代に、資本の少ない個人が小さな書店を経営することは決して容易ではない。では、何か方法はあるの…続き
岩崎書店は2月28日に定時株主総会並びに取締役会を開き、山田陽一取締役が常務取締役に昇任し、秋山将一氏が取締役に新任す…続き
株式会社有隣堂は4月1日、神奈川県小田原市のラスカ小田原5階で営業してきた「有隣堂ラスカ小田原店」を、JR小田原駅改札…続き
日本雑誌協会は3月15日の理事会で、一迅社、ホーム社、祥伝社の新入会を承認した(祥伝社は再入会)。一迅社は講談社と光文…続き
株式会社トーハンは3月15日、株式会社Nebraskaが開発した書店向けDXソリューション「MUJIN書店」のシステム…続き
茨城県、福島県、千葉県、埼玉県に複合書店を展開する株式会社ブックエースは、昨年11月に23店舗目となる「BOOKACE…続き