AJEC 第8回編集プロダクションフェア2025 有隣堂・松信社長の特別講演会も開催
日本編集制作協会(AJEC)は3月24日、東京・千代田区の出版クラブホールで「第8回編集プロダクションフェア2025」…続き
日本編集制作協会(AJEC)は3月24日、東京・千代田区の出版クラブホールで「第8回編集プロダクションフェア2025」…続き
先日ある自治体で図書館員、書店人、学生達を集めて、出版業界についての研修および情報交換会が開催された。私が一通り業界の…続き
『2050年のメディア』などの著書があるノンフィクション作家の下山…続き
読売新聞に2023年12月から24年12月に掲載された出版広告の中から優れた作品を選ぶ「第29回読売出版広告賞」の贈賞…続き
トーハンとトーハングループの明屋書店は2月27日、愛媛県宇和島市と地域連携協力に関する協定を締…続き
日本経済新聞社が提供するワークスペースのマッチングプラットフォームである NIKKEI OFFICE PASSはこのほ…続き
電通は2月27日、2024年の日本の広告費を発表した。総広告費は7兆6730億円(前年比4・9%増)となり、3年連続で…続き
全国の書店員が日本で一番面白い書店フェアの企画を競い合う「OVOL 日本紙パルプ商事 pres…続き
朝日新聞社は3月3日、小説・ノンフィクションの投稿コンテスト「Reライフ文学賞」(…続き
ポプラ社は読書推進活動の一環として、学校図書館サポート事業を行っている。その一つが、今回7回目となる「ポプラ社全国学校…続き