紀伊國屋、ネット販売3年後100億目指す BookWebのサービス開始
紀伊國屋書店は10月19日、東京・目黒区の本社で記者会見を開き、オンライン販売「BookWeb」の送料を、20日から購…続き
紀伊國屋書店は10月19日、東京・目黒区の本社で記者会見を開き、オンライン販売「BookWeb」の送料を、20日から購…続き
5月に亡くなった忌野清志郎の盟友、泉谷しげると元古井戸の加奈崎芳太郎が、清志郎を語り尽くした『ぼくの好きなキヨシロー』…続き
角川映画と東宝は10月18日、東京・千代田区の三省堂書店有楽町店で、映画「沈まぬ太陽」の主演・渡辺謙氏の握手会を開催。…続き
小学館は男性向けグラビア誌『sabra』を2010年3月号(1月25日発売)で休刊すると発表した。同誌はすべての情報が…続き
「辞典の代名詞」ともいえる岩波書店の「広辞苑」。1955年の刊行以来版を重ね、累計1100万部を超える同社の看板商品で…続き
文教堂は10月15日、09年8月期(08・9・1~09・8・31)業績を発表したが、売上高は前期比9・6%減の463億…続き
トーハン・コンサルティングは11月2日から、四国エリアの書店への営業代行サービスを開始する。 四国エリアは香川、徳…続き
ナナ・コーポレート・コミュニケーションの『「結果を出す人」はノートに何をかいているのか』(美崎栄一郎著)は事前注文が2…続き
オーディオブック専門出版社ことのは出版は10月1日、CD版オーディオブックを発売した。販売タイトル数は約80タイトル。…続き
扶桑社の書店販売組織「扶桑会」は10月14日、東京・港区のANAインターコンチネンタルホテル東京で第22回総会を開き、…続き