地震の影響で出版業界でイベントの中止・延期が相次ぐ
東北地方太平洋沖地震とそれに伴う関東地域での計画停電の影響で、予定されていた催しが相次いで延期、中止になっている。日本…続き
東北地方太平洋沖地震とそれに伴う関東地域での計画停電の影響で、予定されていた催しが相次いで延期、中止になっている。日本…続き
日経BP社は3月10日に決算取締役会を開き、売上高404億8000万円、前期比5・4%減、営業利益12億8700万円(…続き
東洋経済新報社の特約店会・日本橋倶楽部の春季総会が3月8日、東京・千代田区の東京会館で開催された。昨年の書籍出版227…続き
中島書店本店(中島浩社長、千葉市中央区、メイン取引取次はトーハン)は1月21日から店舗奥で、生野菜と果物などを常設販売…続き
宝島社は4月18日、月刊『Love Celeb(ラブセレブ)』を8万部で創刊する。「セレブになりたい女の子のためのセレ…続き
トーハンと東方書店は8月31日から中国・北京市で開催される「第18回北京国際図書展示会(BIBF2011)」の主催者、…続き
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は4月11日に、地元文化のアーカイブ化や新刊と古書の併売など新タイプの大型…続き
マガジンハウスは3月23日、アラサー世代向け女性ファッション雑誌『Lips』(リップス)を20万部で創刊する。同社が女…続き
東京都書店商業組合青年部は3月16日15時から、東京・千代田区の日本書店会館3階会議室で、作家で日本文藝家協会副理事長…続き
書協のデジタル化対応特別委員会(佐藤隆信委員長)は3月17日15時から、東京・新宿区の日本出版会館で緊急セミナー「デジ…続き