日販新春の会で、古屋社長が取引制度改革に意欲 「委託から買切に手を付けたい」
日本出版販売は1月7日、東京・港区のザ・プリンスパークタワー東京で09年新春を祝う会を開き、古屋文明社長は物流・情報流…続き
日本出版販売は1月7日、東京・港区のザ・プリンスパークタワー東京で09年新春を祝う会を開き、古屋文明社長は物流・情報流…続き
・深沢七郎氏の未発表小説を掲載、7日発売の「新潮」2月号に。・福岡県出版界の「新年の会」に総勢110人が出席。・…続き
1956年のデビュー作「楢山節考」で中央公論新人賞を受賞した作家でギタリストの故・深沢七郎氏の未発表小説が、1月7日発…続き
【九州】福岡県出版業界の新年の会は1月6日、福岡市のタカクラホテル福岡で開かれ、書店47人、出版社29人、取次15人、…続き
大手取次の年末年始(08・12・29~09・1・3)売上動向がまとまった。年末年始合計で日本出版販売は5・1%減、トー…続き
流通研究社は2月17日15時から、東京・新宿区の日本出版クラブ会館で出版倉庫流通協議会後援のセミナー「出版サプライチェ…続き
全国医書同業会は1月6日、東京・千代田区の帝国ホテルで09年新年互礼会を開き、本郷允彦会長(南江堂)は、不況の時こそ出…続き
講談社は今年12月に創業100周年を迎えるが、4月から10年1月までの45週間、抽選で毎週100人(計4500人)に図…続き
大阪屋は1月5日、大阪市の本社と東京本部を結んだテレビ中継で始業式を行った。三好勇治社長は2月1日付けで社長から代表取…続き
トーハンは1月5日、東京・新宿区の同本社で仕事始め式を開き、山崎厚男社長はあいさつの中で、桶川SCMセンターを活用した…続き