小学館、『sabra』を休刊 抜本的な見直し図る
小学館は男性向けグラビア誌『sabra』を2010年3月号(1月25日発売)で休刊すると発表した。同誌はすべての情報が…続き
小学館は男性向けグラビア誌『sabra』を2010年3月号(1月25日発売)で休刊すると発表した。同誌はすべての情報が…続き
「辞典の代名詞」ともいえる岩波書店の「広辞苑」。1955年の刊行以来版を重ね、累計1100万部を超える同社の看板商品で…続き
文教堂は10月15日、09年8月期(08・9・1~09・8・31)業績を発表したが、売上高は前期比9・6%減の463億…続き
トーハン・コンサルティングは11月2日から、四国エリアの書店への営業代行サービスを開始する。 四国エリアは香川、徳…続き
リクルートとヤフーは10月15日、リクルートのフリーマガジン『R25』のインターネット・モバイル事業において事業提携し…続き
第9回石橋湛山記念早稲田ジャーナリズム大賞の最終選考が10月6日に行われ、公共奉仕部門大賞2件、文化貢献部門大賞1件が…続き
飲食店紹介サイトを運営するグルメぴあネットワークは、4月から実施している加盟店で配布するサンプリングサービスを強化し、…続き
ナナ・コーポレート・コミュニケーションの『「結果を出す人」はノートに何をかいているのか』(美崎栄一郎著)は事前注文が2…続き
神奈川新聞社は10月1日、自社の運営するウェブサイト「カナロコ」をリニューアルした。今までのニュース配信に加え、地域の…続き
オーディオブック専門出版社ことのは出版は10月1日、CD版オーディオブックを発売した。販売タイトル数は約80タイトル。…続き